婚活のかたちは、ここ十数年で大きく変わりました。
忙しい婚活世代の男女にとって、インターネットの普及、オンラインでの出会いは貴重です。
2013年6月現在、米国では結婚したカップルの3分の1以上がオンラインでの出会いなんだそう。
さらに興味深いのは、オンライン以外の方法での出会いから結婚したカップルよりも、
幸せの度合いがちょっとばかり上回ってるとのこと。
もちろん、あくまでも統計上のデータのひとつであり、どちらがイイということではないですし
最終的には人それぞれであり、幸せ度なんて一概には言えないでしょう。
ただ、ネットでの出会いや婚活そのものに抵抗を感じていて
最初の1歩が踏み出せないとしたらもったいないです!!
条件が合うのはやはりネット婚活?!
結婚相談所はモテない人が通うものというイメージも過去のこと。
結婚相談所やネット婚活の場合は、結婚を前提として相手に求める条件を
あらかじめ知りふるいにかけることができるので、効率のよい出会いが期待できます。
オンラインで配偶者を見つけた人は、オフラインでのケースと比較しても
高所得者であるというデータも。
リアルの場の出会いで気になる人と親しくなったとしても
年収いくら?長男?結婚の意思はあるの?ないの?!
なーんて、イキナリ質問できないですしね(;・∀・)
人を好きになるきっかけに条件は関係ないかも知れませんが
合わないことを後で知るより、ぴったりの方がいいことは確か。
運命の人とばったり・・・なんてシチュエーションも素敵ですが、
待っているだけでは実らないのも婚活の現実・・・
出会いのスタイルの幅やきっかけは広ければ広い方がチャンスはいっぱい☆
まーあまり考え過ぎず、婚活は頭柔らかく楽しむことがいちばん。
新しい出会いや出会いの場を楽しみましょう